ITシステムを外部の開発ベンダ等に委託して構築する際のプロジェクトマネジメントについて、発注者側/受注者側の両方の視点から、情報発信していきます。

タグ検索で品質管理5件見つかりました。

品質管理とは

れそうです。 プロジェクト管理における品質管理を考えたときの「品質」は、少なくとも「管理」出来るものでないといけません。つまり、数値化など目に見える形の「品質」にしないと「管理」のしようがないのです。上記のうち、「使い勝手がよい」というのは数値化が難しいため、品質管理の対象にはしづらいです。 例の上2つは、数値化できそうなので品質指標になりそうですが、ここに一つ落とし穴があります。確かに数値化できるものではありますが、最終的な成果物となるシステムが出来上がらないことにはこの数値が分かりません。つまり、…

https://realitproject.memo.wiki/d/%c9%ca%bc%c1%b4%... - 2019年05月17日更新

品質指標

品質管理というと難しく(堅苦しく)感じるかもしれませんが、簡単に言うとプロジェクトが順調に進んでいるかどうか、求める成果が得られているのかどうかを客観的に判断出来るように指標を設けて管理しようというものです。 自分たちの作業や成果に対して指標を設けるというのは、ある意味自分たちの仕事の評価をされるということになるので抵抗を感じてしまうかもしれません。ただ、指標もなく黙々と作業をしていくよりは、指標を持ったほうが達成感を感じやすくもなり、外部からも評価されやすくなります。 以下に品質指標の例を挙げます。 …

https://realitproject.memo.wiki/d/%c9%ca%bc%c1%bb%... - 2019年05月17日更新

プロジェクト計画書(PMBOK知識体系編)

ルを守るための進捗管理手順です。 | |品質管理 |成果物の品質を確保するための品質指標の設定および品質指標を守るための品質管理手順です。 | |コミュニケーション管理 |ステークホルダー(プロジェクト関係者、ユーザなど)間のコミュニケーションの進め方(ワークフロー)を定めたものです。誰がいつどこで何を決めるのかなどを定めます。プロジェクト体制、会議体、課題管理、情報共有手段などを記述します。 | |リスク管理 |プロジェクトの遂行の上で発生しうるリスクを洗い出し、そのリスクの発生を抑えるための方策および…

https://realitproject.memo.wiki/d/%a5%d7%a5%ed%a5%... - 2019年05月11日更新

発注者でできる進捗管理

受注者(開発ベンダー)より進捗は順調であると報告を受けていたのに、納期直前になって「すみません、納期に間に合いそうにありません」と言われてしまったらどうしましょう。システム稼働に合わせて業務の準備をしていた発注者側からすると大問題です。このような事態はあってはならないことですが、残念ながら少なからずこういうトラブルの話は見聞きします。 なぜこういうことが起きてしまうのでしょう?もちろん、一番の原因は発注者と受注者のコミュニケーションが取れていないことです。「はい、でました。コミュニケーション」と言われる…

https://realitproject.memo.wiki/d/%c8%af%c3%ed%bc%... - 2019年04月02日更新

品質管理

品質管理というと難しく(堅苦しく)感じるかもしれませんが、簡単に言うとプロジェクトが順調に進んでいるかどうか、求める成果が得られているのかどうかを客観的に判断出来るように指標を設けて管理しようというものです。 自分たちの作業や成果に対して指標を設けるというのは、ある意味自分たちの仕事の評価をされるということになるので抵抗を感じてしまうかもしれません。ただ、指標もなく黙々と作業をしていくよりは、指標を持ったほうが達成感を感じやすくもなり、外部からも評価されやすくなります。 以下に品質指標の例を挙げます。 …

https://realitproject.memo.wiki/d/%c9%ca%bc%c1%b4%... - 2018年08月14日更新

編集にはIDが必要です